アフィリエイト専用のフリーメールアドレスを取得して管理しよう!
これからアフィリエイトを開始するにあたり、まず最初に必ずやっておくべきことがあります。それが、専用のフリーメールアドレスを取得しておくことです。無料で簡単にできますのでさっさと済ませておきましょう。
プライベートと仕事メールは分ける
アフィリエイトはビジネス(仕事)ですので、プライベートのメールアドレス(携帯のアドレスとかプロバイダから付与されているアドレス)を持っていても、別途、専用のメールアドレスは取得しておいた方がよいです。
無料ブログのアカウントを取得する際にも必要ですし、ASPに登録する際にも必要ですし、誰かのメルマガを読みたい時なども、やっぱり専用のアドレスがあった方が便利です。
友達とのプライベートメールと混同されると管理が厄介になると思いますので、「仕事用」とみなして、無料のフリーメールアドレスのアカウントを作りましょう。
代表的で、メジャーなものを2種類紹介します。すでに持ってる人も多いかもしれませんが。。
Yahoo!メール
いわずとしれたヤフーさんです。
Gmail
やっぱりGmailが便利ですね。ヤフーかグーグルかで迷ったら、Gmailにしておけばよいと思います。
管理表を作っておく
上記のようなフリーのメールアドレスは、無料で取得できますので、1つと言わず、2つ3つくらい取っておいてもよいとは思います。
というのも、今後、最初に無料ブログなどで作業をするにしても、メールアドレスはどんどん必要になりますし、まぁいってしまえば、たくさん持っておいて損することはありません。
ただ、一気に大量に取得しようとすると、スパム扱いされることがありますので注意してくださいね。その場合は、時間を置いて再度チャレンジすればOKです。と同時に、
管理表を作っておくとよいでしょう。
増えれば増えるほど、どのメールを何に使っていたのか混同してきますので、早い段階でしっかり管理しておくと後々になって混乱しないで済みます。管理表の作り方は自由ですが、「メールアドレス」「使用用途」はもちろんのこと、後はブログを開設した後のために「ブログ名」「ブログ開設日」とかですね。
この辺は必要に応じて調整しておけばよいので、面倒にならないうちから管理しておく方が吉ですよ!