アフィリエイトのサイト作成は正しい手順の繰り返しが必要不可欠
どんなジャンルでも練習は必須です。運動や音楽だと、これを理解してる人はたくさんいると思いますが、アフィリエイトのサイト作成になると、反復練習をしない人がいます。まずは体に染み込ませることが大事です。
前回記事で、アフィリエイトは才能やセンスが必要な分野と違って、後天的に身につけるスキルで十分に勝負できるジャンルであるということを、いくつかの例を挙げて書きました。
<前回記事>
⇒アフィリ・勉強・恋愛・運動・音楽の共通点と相違点!才能は必要か?
ただし、たしかに才能などは必要ないのですが、反復練習(作業の繰り返し)は絶対に必要ですよという内容を、これまた変な例を挙げて書きます。
一度に全てを意識することが難しいのはサイト作成も同じ
結局コレに尽きるのですが、どんなスキルを上達させるにも「意識しなきゃいけないこと」ってのは複数あるはずです。
でも、最初から全てを意識して上手にこなすのは普通は無理なので、一つ一つ適当にならないように練習していく必要があります。
バスケの例
私は学生時代バスケ部でしたが、例えば、バスケのシュートを打つ時に、
- 膝をやわらかく
- 個々の筋肉を連動させるイメージで
- 上方向にジャンプして同じ位置に着地する
- リングの中央を見る
- 手首のスナップをきかせて振り切る
と教えられたとします。
けど、最初からこれを全て意識してできる人なんていないわけです。「3」を意識したら「4」がおろそかになり、「5」を意識したら「1」がおそろかになり、というように、どこか一部分に意識を集中させると、他の部分がおろそかになりがちです。
全てを完全に無意識でできるようにするためには、反復練習が必ず必要なんですね。
逆に、反復練習をすることにより、体がそれを覚えこみ、無意識でもできるようになるわけです。無意識レベルでできるようになると、他のことに注意することができます。
- パスを出す
- フェイクを入れてからシュートを打つ
などですね。こうして一つ一つスキルを蓄積していくわけです。
基礎を繰り返し行って、それができて当然のレベルになると、自然と「次のスキル」が身についていきます。
モテる女性のテクニックの例
前の記事では男性版の例を挙げたので、今回は女性版にします。好きな男性へのアプローチの方法として、下記のアドバイスを受けたとします。
- やんわりと好意を伝える(勘違いさせる)
- 気のない素振りをする(感情を振り回す)
- 彼が得意なことでお願いごとをする(達成感を与える)
- 他の男の影を出す(他の男に取られるんじゃないかと不安にさせる)
- コクらせる(行動させる)
上記を教えられただけで「なるほど!そうすれば意中の男性をオトせるのか!」なんて思う女性はいないはずです。
まして、今まで間違った方向で頑張りすぎていた女性が、上記のようなことをしようと思っても、全てを完ぺきにはできないでしょう。じゃあどうすればよいのかというと、常に意識しながら練習していくしかないわけです。
上記については、ちょっと極端な例ですが、例えば「いつも追いかけすぎて、相手に余裕を持たれて失敗する」というのが分かっているならば、普段から意識して改善するしかないんですね。
これが自然にできるようになったら、自分の特性を生かした自分なりのモテ手法みたいなのもどんどん編み出せるでしょう。
もう女性雑誌の小悪魔(死語?)テクニック特集なんかにいちいち興味を示さなくてよいわけです。自らのレベルを上げることでATM専用の男性を量産できるかもしれません^^;
サイト作成の例
では、アフィリエイトでサイト作成する時に、
- 商品選定
- ターゲット選定
- キーワード選定
- ライバルチェック
- 購買心理に基づいたライティング
上記の項目を意識しないといけないとします。全てです。1つたりとも欠けてはいけませんよ。
ルレアやアフィリエイトファクトリーのような物販アフィリの教材にはサイト作成の手順や方法が書かれていますよね。けれど、最初から全てが上手にできる人なんていないはずです。
教材を見ながら実践すれば、だいたいその通りにできると思います。けど、最初は教材を見ながらやってできていたのに、気付けば色々な箇所がおろそかになっている、なんて人が普通にたくさんいます。
ご購入者様でサイト診断を依頼してくる方でもいます。でも、最初はそれでいいんです。最初から上手にはできないのが普通なんです。私も最初はそうでした。
自分のサイトを見返してみると、できてない部分が見つかるわけです。何故そうなるのかというと、全てが無意識でできるレベルになるまでしっかり反復練習していないからなんですね。体に染み込ませていないんです。
だからこそ、すでに教材をお持ちの方は、何度でも教材を読み返して実践することをお勧めします。再度勉強し直すことで、必ず新しい発見が生まれます。
無意識レベルでできることが増えてくるからこそ、今までは注意を向けることができなかったことにも、気を配ることができるようになるわけです。それがレベルアップってやつです。
まとめ
アフィリエイトにおけるサイト作成は、その他の分野と同様に、手順や方法を知っただけですぐにできるようになるわけではありません。軸をもってして正しい手順を繰り返すという反復練習が必要です。
2個目の教材、3個目の教材を買う時にも、そうやって考えれば、間違って今の自分と無関係の教材を買ったりはしないと思いますし、「新しいスキルを手に入れる」という明確な目的も持てるようになるでしょう。
桜井さん、こんばんは!
イノチャンティと言います。
練習で出来ない事は試合で出来ない。
試合で使えるテクニックよりも
毎日のトレーニングこそが
一番、効果がありますよね!
焦らずに一つ一つこなして
ちょっとずつでも前に進む事が大事ですね。
応援していきます。
イノチャンティさん
コメントありがとうございます。
桜井です。
練習や検証を嫌がらずに、
常に課題を自分で見つけて続ければ
必ず稼げるようになりますよね。
焦らずに一歩一歩進みましょう。
気付いた頃に、忘れた頃に、
収入爆発してたりしますしね。
こんばんは、のぶです!
>すでに教材をお持ちの方は、何度でも教材を読み返して実践することをお勧めします。再度勉強し直すことで、必ず新しい発見が生まれます。
まさにコレだ!と思います^^
何度も読み返しているうちに、
自分が読み落としていたことが発見できますし、
更に教材の言っている事の理解度があがりますしね!
とても参考になります!
ありがとうございます!
のぶさん
コメントありがとうございます。
そうなんですよね。
繰り返し学習するうちに、
どんどん自分のレベルに応じて新しい発見が生まれますよね。
そうして少しずつですが成長していくものだと思います。